青めいたダイアリー -6ページ目

非情と無情の美徳

今日は趣味の世界に浸るべく、少し遠出して写真撮影に行ったのでした。京王線の車窓からチラっとだけ見える所にね。未開の地。いい画が撮れそう、と期待を膨らませて向かったわけです。

しかしこれが大誤算天気悪いわ、最近の寒さのせいで桜はまだ五分咲きくらいだわ、並木の背景は砂埃吹き荒れるさら地だわ…。

通りがかりの車内で僕がイメージしていた被写体とかけ離れていたのと、折からの寒さとで、ごく普通の写真を1枚だけ撮って帰宅。こればかりは、UPする気も起きません。

というわけで、大人しく家に戻って高校野球観戦


今回のセンバツは、開幕から暫くは淡々と試合を消化して行った感がしますが、殊にこの2,3日は、終盤に縺れるアツい試合が展開されていて、見る側としても、思わず手に汗握ってしまいます。

今日行われた4試合も、いずれも1点差。そしてその全てが白熱した内容。第3試合だけは前述の写真撮影で席を外していて、ケータイやネットで展開やリプレイを確認したんだけどね。

中でも家に帰って見届けた第4試合・関西(かんぜい)‐早稲田実は昨日の延長15回引き分けの再戦だったのですが、まさにこの試合は、よく言われる「高校野球の真髄」たるものが垣間見えた試合ではないでしょうか。

試合の終盤の展開を追っていくと…
2-1で早実リードで迎えた8回裏、関西に2ランホームランが飛び出し3-2と逆転

9回表、早実は1死1塁からライト前へ抜けるヒットが出るのだが、これを何と関西のライトが後逸、打ったバッターまでもが生還し、4-3と再び試合をひっくり返す

9回裏、関西も2アウト満塁と、一打逆転サヨナラのチャンスを迎えるも、4番がキャッチャーフライに倒れ、ゲームセット

試合終了と同時に、甲子園に雪が舞う

…漫画でもそうそう描けない展開だろうね。

後逸した関西のライトの選手が、エラーの直後から号泣していて、それをなだめるナインの映像に、思わずテレビの前でキそうになりました。

毎度の熱弁でたいへん恐縮ですが、試合終了後の挨拶にて、歓喜に沸く早実ナインと、泣き崩れる選手とそれを労う選手の関西ナイン。勝負の世界の非情さを痛感した試合でしたが、同時に高校野球の素晴らしさを実感させられた試合でもありました。

まだ夏が残っていますからね。関西には、夏に絶対戻って来て欲しい。世の視聴者の多くがそう思ったことでしょう。僕も例に漏れず。

やはり感動します、高校野球

コーラがニャーと鳴いた日

今日も夕方から教習。バック・曲がり角での切り返し・S字カーブ・クランクの走行等、昨日から数えて難易度が一気に上がっているのは確かです。

半クラッチや普通のコースを周回するのには、だいぶ慣れて来たんだけどね。

そんな感じ。仮免一発で通れることを祈ろう。


さて、今日はポーション以来の、飲み物の話題を。

予てよりコカコーラを愛飲して止まない僕ではありますが、実はそのライバルのペプシも、コカコーラとの比1:3くらいの割合で飲んでいます。

NEX そんなペプシからこの度出たのが、写真のペプシNEX。カロリーゼロってところを見る限り、新型ダイエットペプシのような感を抱きました。

どんな味がするものか、早速飲んでみると…

意外とイケる。むしろレモンツイストの味を滑らかにした感じ。

もちろん、ダイエットペプシに見られるような人口甘味料的甘さは否めません。しかし、レモンツイストでは「ダイエットペプシ」と「レモンフレーバー」とに独立していた味が、このNEXではナチュラルに合わさっているのです。なかなか飲み易い。

一昨年は青いコーラ、昨年はガラナ入りコーラを発売して来たペプシでしたが、僕的にはどちらもイマイチでした。特に青いコーラは…飲める人を尊敬したいほど。

そんなペプシにあって、今回のNEXは久々にヒット。もちろん、僕にとってコカコーラには及ばないのは火を見るより明らかなのだが。それでも、いつぞやの「コカコーラC2」よりは美味いと思います。皆さんも是非。

眼目で感じろ

今日は1日オフ

こんなうららかな日にオフと来たら、この男がどういう行動をするか、僕を知る人なら分かることでしょう。


そう、チャリでブラブラ


というわけで、I堤から隣の中野島にかけて、チャリで流しました。

散歩がてら、やら何やらも撮ろうと思って。

さて川崎市には、二ヶ領用水という用水路が市の全域に渡って流れているのですが、そこがなかなか自然溢れてて良い^^両岸に桜の木が植えられている所が多いので、この時期には格好の場所でしょう。

今年の初桜 そんなわけで、1枚目は二ヶ領用水の。まだ二分か三分咲きといったところ。来週の今日には満開になっていることでしょう。

新緑の柳 2枚目は近くにあったの木。芽吹いていました。僕は青の次に緑が好きでして、その緑のカテゴリーの中でも、この新緑の色がベストなんです。故に撮らずにはいられない、ということで完全自己満のうちに撮った一枚。

とまあこんな感じで。二ヶ領用水は歩道が整備されている上、この時期には見るべきものが沢山あると思います。皆さんもお暇があれば、是非散歩にお歩き下さい^^

小範囲のシャンゼリゼ

もう間もなく3年目を迎えるここでの暮らしの中で、この2日間ほど、I堤に住んでいて良かったと思ったことはないでしょう。

僕が山梨に帰っている間に、この街に大変革が訪れていたのです

3店舗。この数日の間に、3つもの食事処がオープンし、そのいずれもが、この街の食の勢力地図を大きく塗り替えそうなものばかり

さてそれら3店舗を挙げて行くと…

念願のSバーミヤンSバーミヤン
有名ファミレスチェーン「バーミヤン」が簡素化したもの。要は「クイックガスト」のバーミヤンヴァージョン。I堤には街道沿いに本家バーミヤンが存在するので、バーミヤン系列がごく近所に2つ肩を並べることに

もっと念願の松屋松屋
今まで隣の駅の方へ行かなければなかった松屋が遂に、遂にI堤に!でかい。この街に出来たことも、店舗面積もね。駅の踏み切りのすぐ横という立地条件から、3店舗の中では最優位かも。もっとも、3店舗とも直径20メートル以内に乱立しているのだが

もっともっと念願の武蔵家武蔵家
3店舗の中で、これが一番自分の中ででかい。紛れもなく日吉にもある、あの横浜ラーメンの「武蔵家」である。ラーメン並1杯650円、日吉と比べて50円高なのだが、そんなこと吹っ飛ぶくらい嬉しくてたまらない!当然の如く、3店舗の中で一番最初に食した店。味も日吉とほぼ一緒。そしてもちろん、ライス無料サービス(大中小)もアリ。それにしても、あの味をこんな近所で堪能できるとは…やっぱり嬉しすぎてたまらん^^


それはひとつの街の、食の勢力地図の変革に過ぎないだろう。しかし僕から、というかこの街に暮らす・使う人々からしてみれば、近年稀に見るビッグニュースであるに違いないと僕は踏んでいる。

…何せ今までマック・モス・バーミヤン程度しか店がありませんでしたからね。

もう早速、有無を言わずにこれら3店舗には行きました。でもマクロ的見地から僕の通う頻度を考察すると、
武蔵家>松屋>Sバミ
となることは確実でしょう。

というわけで、数日のうちに昼と夜の楽しみが増えた僕でした^^

白い風を超えて

今日、さりげなく車に揺られているとラジオから、4時の時報と共に、レミオロメンの「太陽の下」が流れ出したではないですか。

地元のラジオ局なんですけどね。もはや時報の次にはレミオの曲ってくらい彼らは、お膝元ここ山梨で、支持されているのだと感じました。

事実、僕も3年前の夏から彼らのファンです。地元テレビ局のニュース番組のエンディングに「雨上がり」が使われていて、おーいい曲だなーと思っていたら、後に彼らが山梨出身ってことを知り、更に愛着が沸いたってやつね^^

このテレビ局、てか山梨放送っていうんだけど、今思うとなかなかアツいんです!僕が高校生の頃、即ちブレイク前から度々ニュース内で特集やっていたし、「フェスタ」とかを自局のCMソングに充てるし。

ローカル局の大プッシュというものに対して僕は良いイメージを抱いてなく、第二の“伸太郎”(スマン、山梨県民にしか分からない歌手。一応メジャーデビューし、最近はヴァンフォーレの応援歌を歌ってた…)になるかと思っていたら、そんな主観的心配を払いのけ、見事全国の第一線にまで上り詰めましたね。

でもあの歌詞とメロディは、全国に評価されて然るべきでしょう。実際、前回実家に帰って来た際、車のポケットに1st&2ndアルバムをちゃっかりしのばせておいたのです。そしたら昨日、弟から「レミオロメンのアルバム聴いたけど、いいね」との反応が。僕の浸透作戦は成功したようです^^

「太陽の下」を毎日のように耳にする日々ですが、5月には待望の3rdアルバムが出るようで。絶対買います!そして、彼らの更なる飛躍を願って止みません。

ワンバン送球の頃

いやー、今山梨に帰って来てるんです。お彼岸ですからね。

今日が祝日ということもあり、またしても父親が、というかそこに母と弟も伴って、わざわざI堤まで来てくれました。寵愛をたんと受けてるのな俺。ただただ感謝です。

僕を拾ってすぐ山梨に…とは行かず、4人でWBC観戦。既に多くの方が書いていることですが、

世界一!!!

おめでとう、そして凄い!

殊に僕は、プロ野球より高校野球の方が格段に好きなのですが、ふとテレビでプロ野球を見ていて、甲子園に出場した、見覚えのある選手が活躍をすると、見ているこちらもいい気分になれるんです^^

実際、今日も色んな選手が躍動してくれましたね。甲子園組なら、松坂はもちろん、イチローや西岡、福留など。どの選手も値千金の活躍を見せてくれて、その結果世界一の栄光を掴むにまで至ったので、何とも嬉しい限り!

ただ一つ、今回の件で、同じメジャー組でもイチローが株を上げ、松井秀喜の株が下がってしまうのは避けられないかも知れません。僕個人としては、少年野球にいそしんでいた時分、同じ右投左打として、イチローより松井を憧れとして応援していたので、是非今回のWBCにも参加して欲しかったというのもありますが…。でもその分、WBCに並行するように、松井もヤンキースで頑張っているようなので一安心。松井が今年のヤンキースのワールドシリーズ進出&チャンピオンに貢献でもすれば、今回の件も水に流されることでしょう。

それより西岡って、実は僕らより1つ上なだけなんだよね。年の齢21にして1軍レギュラーに定着し、日本シリーズとアジアリーグを制しただけでなく、世界一にまで輝いた凄すぎら!!

何だか、WBCでの各選手の奮闘ぶりに、色々と元気を貰えました^^改めておめでとうですね♪

身体に馴染む関東

今日は有明にて、テニスの関東個人戦(関東連盟という団体に所属するテニスサークルによる個別シングルス&ダブルス戦)の運営をおこなって来ました。

諸事情あって(遅刻じゃないよ)、僕の運営は正午からのスタートでしたが、スコアの記入・ボールの受け渡し・試合前のコール等、運営係としての仕事を全う出来たと思います。

運営の仕事をして思ったこと、それは、
運営は 退屈だけど 悪くない
ということ。ちゃっかり五七五だけど。

実質、なかなか面白いものではないでしょうか。今日は女子ダブルスの担当だったので、消化するのに3時間費やすなんて試合も見受けられたことからも分かるように、試合が終わるまでの間はぶっちゃけ退屈なんです。

でもその間、運営委員同士で試合を眺めたり、試合を終えた選手達に挨拶したりして、いい空気を感じました^^それともただ単に、僕が運営というものに対して堅苦しいイメージを抱いていただけでしょうか。そうかも知れません。

また、試合のほうは女子ダブルスのみだったのですが、バコラー同士のラリーの打ち合いなんかは、見ていて思わず声を上げてしまうくらいアツいものがありました!普通に男子の打ち合いと遜色ない。関東となると、レベルが高い。

あと、選手に配られる冊子を、僕も数冊頂戴して来たのですが、最初の方のページに、ちゃっかり僕の名前が載っているではないですか。吃驚。

最後に、今日は連盟委員長の里見さんという方が直々に、運営責任者をやっていらっしゃいました。運営の仕事を通じて、僕も委員長に対して少しは、顔を売ることが出来たのではと感じております^^

砂塵を蹴り上げて

一週間以上空けてしまいました。この一週間は、めっさ簡潔に説明すると、サークル及び家族関連のイベント尽くめの日々でした。以上。ほら、簡潔


そして今日は、教習所にて技能教習がありました。

教習所内にて初めて車を運転し、コースを周回。技能については10日ぶりなので、トレーチャーでやったことをド忘れしていないか、最初不安ではありましたが、実際やってみてそうでもなくて安心^^

しかし、1つ不安要素が。それは車の発進時、アクセルを踏みつつ徐々にクラッチペダルを踏んでいる力を弱めるという、所謂半クラッチ。あれだけがどうも不安で。

しかもそれは低速ギアの時だけの話。2速ギアにチェンジしてからだと、半クラッチも苦ではないのですが…。

とまあコツが掴めぬまま終わってしまった今日の教習ですが、やっと(仮)免許への道が始まりました。遅っ

それにしても、今日は風がハンパなかった。それに黄砂が伴ったりして。今日の風が砂っぽかったのは、明らかにこの黄砂の影響ですね。


黄砂と青空 そういうわけで、本日の写真はこんな感じ。I堤の、京王のホームからJRの駅の方を眺めたもの。この周囲は調布方面・川崎方面・多摩丘陵・果てはニュータウン方面まで黄砂に覆われていて、晴れていたのは僅かな領域でした。

今年は実感無き心の春

今日は午前中からカテキョへと向かいました。高1の方ね。

驚いたことに、彼の高校は3月初めから9割方春休みに突入しているようで、4月の10日頃までに登校日が2回あるだけであとは全部休みという、何とも大学生のような事態になっていたのです。驚愕、ホントに驚愕。高校生のうちから、凄い。

そんな衝撃を受けて帰宅・昼寝から覚めた所に、母親から電話が。そう、秋学期の成績が来たのです


…はい、無事進級出来ました!これまた驚愕だったのは、語学を含めた必修科目の中に、(優良可でいうところの「可」)が4つあったということ。必修については昨年もCが随所に見られ、まさに2年連続で綱渡り。語学の場合一つでも落とすと再履修、そこに必修を落とすなんて事態を絡めると、留年になりますからね。取得単位数的には、昨年よりも、遥かにゆとりがあったんだけど。

その他の科目の成績評価についても、良かれ悪かれ甚だ疑問に残る点が見られましたが、とりあえずは進級出来たからいいや。

これも単にこの男に加勢して下さった方々のお力があってこそ。今この場を借りてお礼申し上げます

進級を決めた勢いで夕方に挑むは、免許の学科教習。この1ヶ月強の間、第1段階の4番講義だけ、諸事情絡んで悉く受講するタイミングを逸していた、まさに鬼門の講義となっていたのですが、今日やっと受講完了。これで効果測定を受ける権利を得ました。


総じて、安堵感に包まれた1日

そして明日は完全フリーの日曜日。久々に買い物にでも行くとしましょう。

煌きの大井

塚城から鳥瞰 昨日の午後、たく君から突然の誘いを受けた僕。実は彼は昨日が引越しで、それまでの菊名から、晴れて大井町へと進出したのです。

所用を済ませ、大井町に着いたのは4時過ぎ。駅で合流し、新たなたく城へ初侵攻。

部屋に入ってみると…先ず率直に、いい眺め!品川から羽田まで、湾岸地帯の街並みが一望出来ます。

その一方で、間取りについて色々と課題があったのですが、そこんとこは僕のインスピレーションでコーディネート。我ながらそれなりに部屋をプロデュースすることが出来ました。たく君も喜んでくれて何より^^

その勢いで、彼に夕飯をご馳走してもらったこの男。とんかつの味は忘れない

その後、10時半頃になって今度は10ou君がそこに合流。たく君の新居1日目は、その3人の男と共に明けて行きました。みんな4時前には寝ちゃって、オールではなかったんだけどね。

明くる朝、つまり今日の朝は3人揃って朝食を食べて、それぞれの帰路の途へ。

実はこの大井町界隈は、僕が23区内に住むとしたら是非住んでみたいと思っていた場所。お台場だ横浜だ渋谷だ、全部1本で行けちゃうし

何だか羨ましいです本当。これからも度々、特に大井町や有明のコートで試合がある際には、奮ってお邪魔しようかと。 笑

冒頭の写真は、たく君の新居のベランダから品川方面を撮ったもの。品川駅ビルの他にも、周囲には高層の建物が乱立していて、まさに「都会」を実感しました。