青めいたダイアリー -43ページ目

甲州弁炸裂

今日の4限は総合教育セミナーという、ゼミに近い形態の授業でした。 毎回1グループずつ様々なテーマとその魅力をプレゼンしていくのです。

自分のグループは既に発表は先週終わり、あとは他のグループの発表をひたすら聞いていくんです。

今日のグループの発表テーマは、ズレの魅力

日常生活の基準からズレているモノや人に何故魅力を感じるのか、といったことがプレゼン後の議論の焦点となりました。

その議論の中で、「方言」も標準語と比べて「ズレ」たるのでは?という仮説が提起され、様々な方言の具体例が飛び交いました。

例として、小倉弁や讃岐弁や山口弁。「~やけえ」「~なかと」といった言葉が出てきて議論は更にヒート(笑)確かに標準語飛び交う東京において、方言はズレていて、あ、意外だ!と思えるからこそ魅力的なのでは。

その中で自分が発した甲州弁(山梨弁は俗称)は、セミナーの人たちのほとんどを笑いへと導きましたwww

例としてこう言ったのです。「ゴッチョじゃんけーええしらっちょし

一同まず驚き、そして笑いへと落ちていきました。何でも東京の近くなのになぜこんな言葉を使うのかという意外性を感じたとか(笑)

テニスでスーパーショットを撃ったときのような快さを感じました(笑)かくして甲州弁及び山梨がますます多くの人に意外な目で見られるようになったわけですが・・・いいのやら悪いのやら(苦笑)

ちなみに例文はこう言っているんです。「めんどくさいじゃん~気にするなよ」と◎

雨でもひた進む

今日は雨のためサークルの火曜練が中止になりました。これで火曜練は何週連続で雨に流されたのかや・・・。

サークル練は火曜・金曜しか行けないのでぜひやりたかったのですが・・残念この上ない(>_<)

代わりに渋谷に赴きました。例のウィンブレのバックプリントのデザインを拝見するためです◎しかしその前に駅前で新潟中越地震の義援金を募っていたので募金しました。新潟県は祖父の家から程近く、たびたび足を運んでいました。頑張れ新潟!ということです!

さてウィンブレのデザインはというと、文字の色の使い方が凄く綺麗で、早く袖を通したくなりました!

ウィンブレのデザインに携わったサークルの仲間たちに感謝です!

そんなこんなで岐路の途につき、今は部屋でレミオロメンを聞いています◎レミオロメンとは山梨出身のバンドです!これからますます熱くなっていくに違いないバンドなのでお忘れなくm(__)m

彼らの歌で「雨上がり」って歌があります。今日みたいな日にはこの曲を聴きながら明日をイメージするのがピッタリかも知れません。

おや、予報では明日は晴れるそうで◎やった!明日はテニスはできないけど、晴れてくれるだけで気分上がります!なんか本当に嬉しい!という具合に何故だかいつもよりも喜ぶ自分でありました(笑)

オプティに行こう!

日記はじめて早くも一週間経過しました!なかなかいい感じで継続中◎

このまま習慣になれば文句なしってことです(^_^)b

さて今日は色々ついてない日でした。

まず3時頃、銀行へ。サークルでウィンブレを作るんですが、その代金振込みがATMの調子が不具合でかなりてこずり、15分ほどかけてやっと振り込み完了◎

あーあやっと帰れると思って駅に行ったら、何と人身事故の影響で電車止まってるじゃないかー!!(>_<)

お陰で1時間近く足止め。仕方ないから駅ビルの本屋&新星堂で時間潰し。

もともと今日は早く家に帰って家庭教師に行くまでの間マッタリしよう(週末の睡眠でも疲れが取れない?w)と思ってたのですが・・・そんなプランはオジャンです。こんな具合に、散々だったわけです。

人間ついてない時はとことんついてないものです。しかしその逆もあります!そう信じて、明日もやってゆくのでしょう。オプティに行きましょう!こんな日にはそれが一番m(_ _)m

そういえば明日の予報は雨・・。ふざけるな~テニスをやらせてくれー!そんなことを、心から祈っています(笑)

多摩に溶け込む日常

住んでいる所の都合上、調布八王子、また最近では家庭教師の仕事で府中といった多摩の都市によく足を運びます。

とりわけ調布はそれまでの東京に対するイメージをガラリと変えました。

新宿からわずか15分圏内、そんな利便性の取れた街であるにもかかわらず、自然との調和が見事に取れていて、深大寺ら寺社や田畑が存在し、多摩の息吹(?)を身をもって感じたわけです(笑)

東京に対してビル群が果てしなく広がっている、そんなイメージが先行していた田舎者は、その考えを改めたのです。(この話題つづく)

今さらだけど

今日も睡眠に十分な時間を費やしました。てなわけで10時間寝ました。寝る子は育つ、うん、そういうことです(笑)

着替えて地元商店街に繰り出しました。ある漫画を買いに◎

それは『北斗の拳』と『ダイの大冒険』という、今さら感タップリの2作!(笑)

なんだか無性に読みたくなってつい買ってしまいました。そして今さらながら『北斗~』の「お前はもう死んでいる」等々の名言に陶酔したわけですwww

最近新しいもの、今まで触れたことがなかったものへの探究心が止まりません。これはある意味視野を広げるチャンスというべきでしょうか。

更には来週、約5ヶ月ぶりにこっちで自転車に乗れるようになります!

5月に駅に停めておいてパクられ、それっきりでしたが、来週山梨から親が自分の家に来るついでに新しい自転車を持ってきてくれるとのこと(≧▽≦)

お陰で近所での活動範囲が再び広がり、非常に嬉しいです◎

この秋は自分にとって文学の秋でしょうか、それともスポーツの秋、はたまた別の何かに突き動かされている秋か・・・。

そんなことを自問自答しながら、今日も深き夜を迎えていくのです。

休息のための秋の日

今日はぐっすり眠れました!寝たのが午前2時過ぎで起床が午後2時!一週間蓄積された疲れを発散できた気がします◎

その後家の近くのラーメン屋で横浜ラーメンを一杯。おいしいんです、そこ。

そうこうしているうちに夕方になり、あっという間に夜に至ります。

今日という日は十分な休息のために存在したのかもしれません。さすがにアヴァンチュール心も今日は一休みといった感じです(笑)

さて今日の夕方新潟で強い地震が起きました。小千谷、十日町をはじめとして甚大な被害が出ています。自分の父親の実家&親戚の家が長野市近辺に集中しているので(最大震度4を観測)、地震直後すぐにメールで確認しましたが、叔母は「ものすごい大揺れで、恐怖のあまりメール打つ手も震えるほど」だとか。また、自分のサークルにも新潟出身の先輩が何人かいます。親族の方々は大丈夫でしょうか。お見舞い申し上げます。

誘惑に弱い男

今日は3週間ぶりにテニスができて本当に嬉しかった!しかも3限(毎回レポートの授業)そっちのけで2アップで!

もとはといえば友達が自分をものすごく誘惑したんですこれがw「2アップで行こうよ~、お前がいなきゃ練習寂しいよ~」といった甘い言葉で。

結局その誘惑に負けて2アップで行っちゃったわけですが・・・w

久々の練習に初めのうちは体全体がなまってたものの、次第に調子を取り戻し、ストロークやロビングをいい場所に決められました◎

この調子で1ヵ月後のサークル部内戦に臨めたらこれ幸い限りなしです本当!

練習後のアフターは何とお好み焼屋!およそ4,5ヶ月ぶりくらいのお好み焼に心高ぶり、たくさん食べてしまいましたw

お好み焼最高!という余韻に浸りつつ今日はこの辺で。

アヴァンチュールのなすがままに

今日は嬉しいことに7時半起床!・・・といっても寝たのが朝の5時半だから2時間しか寝てないって話になるけど(苦笑)

でもお陰で1限からフル出場できてよかったよかった!

さて昨日の日記にもあったように、最近どこかを探索したいといういわゆるアヴァンチュールな衝動に駆られてて、放課後頑張っちゃいました◎

まずは学校から電車で渋谷に降り立ち、パルコをブラブラし(何も買わなかったけどw)、渋谷から井の頭線で下北へ。商店街をメインに進み、ロンTを購入しました。

そして帰路の途に。

時々まだ行ったことのない場所、行ったけどあまり知らない場所へと突き進みたくなるフロンティアめいた野心が自分の中に沸き立ちます。

行ったことのない街はまず自分である程度のイメージを巡らし、そして実際に自分の目で確かめるのです。ある意味予習&答え合わせといった感じでしょうか。

とにかく今は、アヴァンチュールな心のままに動いている自分がいます。今週末もどこかの街に繰り出すかも・・・(笑)そんな感じで今日はこの辺で。

鬱に克つ!

今日も起床はまるで当然のごとく11時半。2限の必修の語学に出られるはずもなく・・・。

大学生活の末路をひしひしと感じてしまう、そんな日々です(笑)

さて、今大学の図書館から日記を書いてるんだけど、外はすごい雨!

しかも真っ暗・・・。なんだか台風が接近中のようで。

雨は嫌いです。よほど望みでもしない限り降らないでほしい。やりたいことやれないじゃないですか!憂うつになりますって。まだまだ学生なんだから、もっとアクティブな毎日を送りたいのです◎自分の中は常日頃アヴァンチュールがくすぶっているわけでしてw

ということでインナーは遠慮、今はそんな気分です。雨上がれ!そしてテニスをやりたい!そんな願望をこめつつ、日記にいそしむある一日。

山梨といえば?

プロフィールにもありますが、自分の出身地は山梨です。

山梨といっても上野原や大月といったベッドタウンではなく、県西部の方の出身なもので、上京してマンションで暮らしているというワケです。

山梨といえば?と聞かれてまず最初に出てくるのが果物でしょう。

その通り、山梨の四季はご近所からの果物のおすそわけを見れば分かるというくらい、果物で溢れています◎

具体的には、春はさくらんぼ・梅、夏は桃・スモモ・梨(・キウイ)、秋はブドウ・柿、冬はりんご・・といった具合に、四季の訪れを果物で知る、という風情があるわけです。

自分の実家の周りも果樹園ばかりで、家の前にりんご畑、裏方に桃畑、右にさくらんぼ畑、左にブドウ畑、と、これだけである意味春夏秋冬です(笑)

あ、今は柿がおいしい季節◎自分も果物食べたさに帰郷するかも知れません(^o^;